2014年9月6日土曜日

7月中旬の入院以来の読書メモ

7月中旬の入院以来読んだ本を記録したいと思います。
自分の記録のために3つ星採点も併記しています。
長くなりますが、よろしければご覧くださいませ。

・教場・・・☆☆☆ 小さい頃刑事に憧れていたのでそういう意味でもびっくり楽しく読みました。
・転迷・・・☆☆ 安定感のある今野敏さんの小説。読みやすかったです。
暮らしの手間ひま365(写真なし)・・・☆☆ 入院したての頃ぼーっとしながらも写真が多く
楽しく読みました。
・赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド・・・☆☆☆ 友人に薦められて読みました。
この通りうまくいけば いいのですが。また出産後読みたいです。
・すてきなラッピングアイデア・・・☆☆☆ カルチャーセンターでのラッピング教室に
通ったこともあるくらいラッピングが好きなのですが、とてもセンスがよく素敵な本で、
手元におきたい、いや、図書館でまた借りればいい・・と葛藤した位好きな雰囲気の
本でした。また借りたいです。
・明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち・・・☆☆ 山田詠美さんの本は久しぶり
でしたが、これはよかったです。毎日大切に生きなければと思ったり、家族の大切さを
感じた本でした。

 ・ゼロ・・・☆☆☆ この本を読んでホリエモンのイメージがかわりました。やっぱり努力する
ことや働くことは大切なんだ!と思えた良い本でした。一気によんで満足しています。
・竹林はるか遠く・・・☆☆ 話題になっていた本をやっと読みました。日本人として
知っておくべきですね。
・半夏生・・・☆☆ こちらも今野敏さん。ハラハラしながら読めました。

こちらの3冊は珍しく購入した本。「いちえふ」は夫のですが、すでにブックオフへ。
本は大好きなのですが、気をつけないと際限なく増えてしまうので、
自分のものは10冊以内にするように心がけています。近いうちに見直ししたいです。
・いちえふ・・・☆☆ まんがですが、福島第一原発で働いた方による内容の濃い話でした。
やっぱり男性ってすごいな!と純粋に思いました。
・破門・・・図書館から次々予約した本が届いたこともあり、まだ読み途中です。
・フランスの子どもは夜泣きをしない・・・☆☆☆ 衝撃的な題名に惹かれて購入。
うちの子も夜泣きしないでくれたら・・などと期待しています。

・去年の冬きみと別れ・・・☆ 図書館の予約ランキング上位だったので、予約していました。
勝手に妻を亡くした初老の男性の話などと想像していたのでびっくりしました。
この作者の本ははじめて読みましたが、私はちょっとわからないままでした。
・すっきり、ていねいに暮らすこと・・・☆☆ 入院前日に紀伊国屋書店でみかけて
気になったので予約した本でした。写真も多く、楽しく見られました。
・わたしのとっておきサラダ・・・☆☆ 写真が綺麗でレシピもいくつか気になる料理があり
すでにいくつか作ってみました。

・心地よい暮らしのシンプルキッチン・・・☆☆ 石黒智子さんはポリシーがあって
どの本も興味深くよませてもらっています。この本にもいくつか気になるお品がありました。
・暮らしのさじ加減・・・☆☆ 金子由紀子さんもシンプルライフのアドバイザーなので
時々著書を読むと再認識できます。

(左上から時計周りに)
・衣食住の棚や箱 中身の本・・・☆☆☆ こちらも入院前日に紀伊国屋書店で見かけた本。
とても面白かったです。私はとくに冷蔵庫やパントリーの中身紹介のところと、
本棚紹介を何度も見返しました。クローゼットについては、デザイナーやショップオーナーの方々などが多く、そのまま参考にさせて頂けるわけではなかったですが、アイテム別に
カウントしていて面白かったです。私もやりたいと思いました。
・片付けと整理のグッドアイディア集・・・☆☆ 可愛いイラスト満載で、片付かないお部屋から
アイディア満載の素敵なお部屋にできた経緯がまとめられています。
たくさん手作りをされていて、私には難しいところもありましたが、「全部好きで使っている
大切なもの」と思っていたのに意外とそうでないものもあったというくだりや、
洋服の処分に迷ったりしたら、ちゃんと言ってくれる友人に客観的に見てもらうことも
効果的などなど、たくさん参考になる面白いコメントもありました。
・気ぬけごはん・・・☆☆ 「衣食住の棚や箱 中身の本」に高山なおみさんの本棚が
出ていて、久しぶりに高山さんの本を読んでみたくなりました。美味しそうな料理が
満載で、力も抜けていて面白かったです。
・ドイツ流 美的シンプル生活(ライフ)のすすめ・・・☆☆☆ 門倉タニアさんとあわせて
大好きな沖幸子さんの本。この本は初めて読みました。ドイツ流のすっきりした暮らしに
想いを馳せながら読みました。
・京都に暮らす雑貨歴・・・☆☆ 京都には出産前のお盆頃に旅行したいと思っていましたが
叶わずだったので、本で気分を満喫しました。

 (左上から時計周りに)
・雑貨を探しててくてく散歩・・・☆☆ 安静にしている時期に雑貨やさんめぐりをしている
気分になれました。
・スマートサイジング・・・☆☆☆ こちらはここ数ヶ月で一番よかった本です!
作者のように仕事もかえて引っ越してTiny houseに住むというほどの大胆な
変化は難しいですが、色々勉強になることや、再認識できることもあって、
すっきり暮らしていけるように心掛けたいと思いました。
作者の「自分たちの人生は世間一般が正しいとするレールにのっているか」ということ
ばかりを気にしないという言葉は忘れないでいたいなと思いました。
・気ぬけごはん・・・同上
・日々の100・・・☆ 暮らしの手帖編集長の著書。面白かったですが、(当たり前ですが)
男性の愛用品の本だったのでさらっと読みました。
・わたし好みのHappyデザインギフト100選・・・☆☆ 素敵なお品が色々紹介されていて
楽しく読みました。
わたし好みの口福のギフト100味選(写真なし)・・・☆☆ こちらも定番から京都のものまで
色々出ていて楽しかったです。
・災厄・・・☆☆ 以前読みたい本としてメモしていた本を借りました。妊婦が殺される話
だったので今の時期読むのはあまりよくなかったかもですが、その部分よりも、少年犯罪の
弁護をする弁護士とその家族の大変さや葛藤について興味深く読みました。
意外と敵はそばにいたりと・・・周りを固めないとですね。

・ 続・日々の100・・・☆ こちらも日々の100と同様、さらっと読みました。
・婦人之友・・・☆☆☆ この雑誌は初めてしりましたが、1軒の家の持ちものの数を
カウントするという試みが楽しく、興味深く読みました。私も復帰するまでにやってみたいです。
・わたしのウチには、なんにもない2・・・☆☆ ゆるりまいさんのブログはリアルタイムで
愛読していたので、見ていたことも多いのですが、まとめてあると楽しいですね。
2では、とくに防災用品のことなどが参考になりました。私も見直して準備したいと思います。
私が入院するまでほぼストックを持たないようにしていた我が家でしたが、ちょっと
問題もあったので、こちらに出ていたローリングストック法を参考にしたいと思いました。
 ・翳りゆく夏・・・☆☆☆ 読み応えのある本でした。途中でやめられなくなり、読み進めました。
私は結構終盤まで犯人もわからなかったのでびっくりしました。
・センセイの書斎・・・☆☆☆ 内澤 旬子さんの「捨てる女」を読んで面白く、他の著書も・・と
思って予約しました。緻密なイラストと解説、有名なセンセイたちの書斎の様子を楽しく
拝見しました。
・もの、好き。・・・☆☆ 上記の「私好みの・・・」と同じ著書の本です。裏地 桂子さんの
仕事術なども書かれていて楽しく読みました。

・シンプルに暮らす人のバッグの中身と愛用品・・・☆☆ 雑誌などでバッグの中身特集が
あるとついつい立ち読みしてしまいますが、そんな内容をまとめた本と思い、予約。
ナチュラル派で個人事業主の方々が多い印象で、そのまま参考にできることばかりでは
なかったですが、楽しく読みました。初めて知りましたが、エゴバスというブランドのかごバッグを
愛用されている方々が多くて、気になりました。
・結ぶ。包む。おくる。・・・☆☆☆ 上記のラッピングの本と同様、日高麻由美さんという方の
素敵な本です。やってみたいアイディアも満載で、こちらも手元に置きたくなりました。
・花の鎖・・・☆☆ 今までの湊かなえさんの本とちょっと印象が違う本でした。落ち着いて
読み進められました。
・なずな・・・これから読みます。「衣食住の棚や箱 中身の本」で紹介されていて、
気になって予約しました。

~番外編~
入院~安静中に、夫に時々適当に見繕って買ってきてもらった雑誌です。
・ヴァンサンカン・・・ヴァンサンカンを買うのははじめて?な気もしますが、夫婦で好きな
ハワイ特集だったので、選んでくれたものと思います。
・ドマーニ・・・妊娠前はよく読んでいたのに、妊娠してみると他人事みたい(違う世界の
ことみたい)な感じがして不思議でした。仕事に戻れるのでしょうか・・・
・ポパイ・・・サンドイッチ(パン)が大好きな私のために選んでくれました。美味しそうな
サンドイッチがたくさんたくさん出ていて、何度も読み返しています。
・リンネル・・・こちらもはじめて。おそらく付録が私の好きなミナペルホネン的な雰囲気
だったのが選んでくれた理由かと。普段読まない雑誌は面白いですね。

出産まであとわずかで、子育て関係の本をこんなにもよんでいなくてよいのか・・・
という気もしてきましたが、引き続き大好きな読書を続けていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿