2015年1月31日土曜日

我が家の家計と家計簿のこと


色々な方の素敵なブログで家計管理のことが書かれていて、
とても興味深く拝見しているので、我が家の家計の現状を書いておきたいと思います。

私は現在休職中ですが、我が家は共働きで、収入がほぼ同じくらいなので、
産休前までは夫婦で同額を家計費として家計費口座に入れて、生活していました。
現在は私は手当頂いているので、私は以前より5万円少ない金額をいれて、
その分夫が以前より、プラス5万円入れてくれています。

残額はそれぞれのお小遣いと各人名義の貯金にしています。
色々な意見があるとは思いますが、夫も私も浪費家というより、将来のために
貯金するタイプであるのと、お互いそれぞれ結婚前の貯金もあったので
このやり方がストレスがないように思います。

あまり私たちを知らない方に、「いつでも離婚できるようにしているの?」とか
「結局それだとあまり貯金できないよね?」などといわれたことがあり、
考えたこともありましたが、私たちはそうは思っていません。
逆に信頼関係があるからできている部分もあると思いますし、
多くの家庭より(これも偏見かもしれませんが)自分たちのお小遣いで
支払うものも多いと思っています。

現在の家計費の内訳は以下の通りです。
30%: 住宅ローン
20%: 食費(外食費も含む)
5%~10%: 水道光熱費、通信費
2%~5%: 息子関連(オムツ、自費のワクチンや病院代、雑費など)
2%~5%: 日用品雑費(ペーパー類、洗剤など。ほぼ出費のない場合も)
30%~40%:家族名義の貯金(親族の冠婚葬祭費用などはこちらから出します)

現在、息子のために学資保険をはじめるか、なにか代替的なものを
はじめるか考えています。
その分は家族名義の貯金を減らそうと思っています。

さらに、保育園に預けると保育料がそれなりにかかるため、
家計費に入れる金額を多めにしようかとは考えています。
私も時短勤務になるので手取りが減るかと思いますので、
復帰後は家計の見直しが必要になりそうです。

ちなみに私は小学校3年生になったときに、母にお小遣い帳をつける習慣を教わりました。
それ以来、お小遣い帳は毎日つけるようになりました。
ですので、家計簿をつけるのも苦にならず、毎日記録しないと
一日が終わらない気分になります・・・
いまはそれぞれ普通のノートに月別に費目毎に簡単にメモしています。

家計簿については、月のはじめにノートに、ローン(定額)、水道光熱費、
通信費、食費(外食/買い物)、日用品雑費、息子関連、特別費と
それぞれのスペースを設けておいて、出費があれば、
日付と金額を記載し、月末に合計金額を計算するというとても簡単な方法です。
あわせてエクセルに費目別の出費と月末の貯金残高をまとめていて、
夫は細かいことは気にしないので(任せてくれているので)
夫にはまとめのエクセルを確認してもらっています。

お小遣い帳についても同じように簡単ですが記録しています。

記録してもかわらないという意見もありますが、私にとっては生活の一部になっていること、
記録してみるとだいたい考えているより使っていること、過去を振り返る際に有益なので
(例えばあれはいくらだったか?とかあのお店にいったのはいつだったか?というのを
見返して確認することができます)続けています。

2~3年分は振り返ることもあるので、家計簿メモは過去2年分、
お小遣いノートは現在過去3年分保管しています。

この習慣はしばらく続けていきたいなと思っています。


******************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

2015年1月30日金曜日

息子と私の健診と、みかんのお取り寄せ


我が家では昨年から上三柑橘という熊本のみかん農園からみかんを取り寄せています。
とても美味しく、甘みのある大きなみかんで、冬に何度か取り寄せています。
我が家にとっては、ちょっと高いものなので、夫と悩んだりしましたが、
お酒も飲まない我が家の冬の楽しみなのでということで、今年も頂いています。
全国には色々と美味しいみかんがあると思うのですが、今後も定番化していくように思います。

さて、先週、息子の3・4ヶ月健診があり、順調な成長を確認することができました。
妊娠中の不調を考えると、とてもありがたいことだと嬉しく思っています。

そして今週、私の持病の経過を確認する健診がありました。
産後4ヶ月経てば、だいぶ改善するのではないかと主治医に言われていたこともあり、
自分自身も体調がよいので、不安はありつつ、
快方にむかっているかなと思っていました。
でも結果は厳しいものでした・・・
もちろん、すぐさまどうこうということもないですし、今体調が良いことを
感謝しなければいけないのですが、ちょっと落ち込みました。
主治医も驚いていたようで、また定期的に細かく診て下さることになりました。

とはいえ、私が落ち込んでいたのを見てか、息子は一日良い子にしてくれていたし、
外出していた母が話を聞きに寄ってくれたり、帰宅した夫にも延々と不安をぶつけられたので、
あまり落ち込まず、前向きに、気をつけて暮らしていきたいと思いました。
一方で、悔いのないように生きていかねばとも思った次第です。

**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2015年1月27日火曜日

年末からの読書メモ


今月は意識して読書することをひとつの目標にしていました。
出産して以来、活字を読むのが、やや億劫になっておりまして・・・
とはいえ、気軽にネットサーフィンはしてしまうので、今月は読書を意識して過ごして、
思ったよりは読めたかなと思っています。

こちら()以降に読んだ本を記録していきたいと思います。


 タックスヘイヴンは、同僚に薦められて読みました。
ハラハラして面白かったです。

図書館で予約して借りた5冊。
とくにホーダーの本が興味深かったです。
その他もそれぞれ面白く読みました。


こちらは珍しく買いました。なかなか読み応えがありました。
もう少し読んで、母にまわす予定です。

上記の他、
専門書1冊(購入)、育児書2冊(図書館で借りて)を読みました。

ただいま気になる本もあり、来月も意識して読書したいと思います。


**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



予定のない週末としろたえのケーキ



このところ、年末年始や法事などで週末になにかしら予定がありましたが、
先週末は久しぶりに予定のないのんびりした週末でした。
休職中なので、毎日週末のようでもありつつ、
やはり週末は、夫もいて気分が違いますので、久しぶりにのんびりできて、
お天気もよく、幸せでした。

お散歩したり、平日なかなか落ち着いて話せないことを話したり、読書したり、
夫に息子をみてもらって、落ち着いて、ほんの少し手の込んだ料理を作ったり・・・

まだ自分で動き回らないとはいえ、息子がいるとなかなか落ち着きませんが、
久しぶりに心身ともに落ち着いた週末でした。



お散歩がてら、しろたえに寄りました。
いつもながらの大混雑でしたが、おいしいケーキを買えました。
今回買ったものもどれもおいしかったですが、結果として私はプリンが一番好きです。

しろたえは、大学生になって、はじめてバイト代をもらって、母に人生ではじめて
ごちそうした、思い出深いお店です。
あらためて、ずっとあのまま続いてもらいたいと思いました。

**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

2015年1月25日日曜日

年賀状の整理

当選葉書です!

年賀状を含めて頂いた葉書は、96枚入る1冊のファイルに入るだけとっておくことにしています。
皆さんのブログを拝見していると、1年分の年賀状のみを保管されるという方が多くて、
私もそこまで思い切りたいのですが、
季節折々に義母が下さる葉書や、家族や親友からのもの、結婚報告を兼ねた年賀状など
しばらく取っておきたいものもあるので、この1冊に収まるだけと決めています。

今年の年賀状のまとめをメモしておきたいと思います。
<送付数>
年賀状
・個人 35枚 
・夫婦共通 14枚
寒中見舞
・個人 3枚
・夫婦共通 1枚
→合計 53枚

<受領数>
喪中葉書 4枚
年賀状 49枚 (内宣伝3枚)
寒中見舞 1枚 (喪中葉書を頂いた方から)
→合計 54枚

来年も基本的にはこの枚数になるかなと思っています。

今年はなんとこの少ない枚数(受け取った年賀状49枚と手元に余った2枚の51枚)から
切手シートが5枚もあたりました!!
新年早々嬉しいです。
いつも大体このくらいの枚数なので、確率的に1枚はあたってもいいかなと思うのですが、
ここしばらくあたっていなかったので、今年は良い滑り出しです。

当選した葉書を送ってくれた方にはメールをしたりして、またコミュニケーションも取れました。
このくらいの枚数なら、それほど負担ではないし、なかなか会えない方から
お年賀で近況を伺えるのも嬉しいし、私は年賀状文化が続いて欲しいと思っています。

**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


2015年1月24日土曜日

冷蔵庫と食品ストックの現状

年末までに冷蔵庫や食品ストックを空にしたいと思いましたが、
なかなかうまく行かず、お正月を迎えてしまいました。
両家から色々お土産をもらったり、実家に帰っていたりしたので、
使いきりを意識して、完全にではないものの、やっと一旦一掃できました。

~冷蔵庫内~


そういえばマスカットのシロップ付けも買いました。
私はオレンジが一番、レモンが二番、マスカットが三番でした。
夫はオレンジが一番、マスカットが二番、レモンが三番のようです。

 ~冷蔵庫扉
調味料を少し変えたりしました。

~冷凍庫 メイン引出し
入っているのはコーヒー豆とみかん大福のみです。
お肉や野菜などを冷凍する場合に、こちらにストックします。

~冷凍庫 真ん中の引出し
こちらはいつもストックしている大好物の西京焼の切り落としと、
取り寄せている炙り明太子を入れています。
息子が泣き続けたりして、食事の準備ができないときにも
西京焼の切り落としに助けられています。

~冷凍庫 一番上の引出し~
左側の引き出しにはアイスクリーム(夫が買ってくるもの)を入れています。

側の製氷をする引出しに保冷剤をあわせて保管しています。


食品ストックは7月頃の様子()と比較すると、全部ではないものの
積極的に活用して、すっきりしたように思います。

産後ストックが増えたものはレトルトご飯です。
ご飯を炊く余裕がないときなどに助かっています。



ストックが少なくて、体調を崩して買い物にいけなかったときに困ったこともありましたが、
今年もこの状況をキープして、食品を腐らせてしまったり、賞味期限をすぎてしまったり
させることがないようにしていきたいと思います。

とはいえ一度全部すっきり使い切ってみたいという願望もありまして、
引き続き、意識して過ごしたいと思います。

**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

2015年1月23日金曜日

我が家のティッシュ事情~鼻セレブvs贅沢保湿

わざわざ書くほどのことでもないのですが、我が家のティッシュ事情を。

<王子ネピアの鼻セレブ>

<大王製紙エリエールの贅沢保湿>
エリエール 贅沢保湿

私の実家は多くのご家庭とおそらく同様に、各人の個室に箱ティッシュを置いていました。
客間、リビング、ダイニングには生活感が出るので置いていませんでしたが、
よくある5箱パックを買っていました。
夫と結婚して、一人暮らしの長い夫が基本的にはティッシュを使わないことに
衝撃を受けたうえ、二人暮しで5箱パックのティッシュを買うと全然減らないし、
ストックを保管するのもいやだなと思っていました。

そんななか、夫が一言。
「どうせ使うなら、良いティッシュを使いたい。」

そして肌が強くて、花粉症でもなく、貧乏性の私の知らない世界だった
高級(高保湿)ティッシュを使うようになりました。
特売のときの5箱パックが買える値段のティッシュに躊躇しながらも、
有名どころの「鼻セレブ」を結婚以来5年ほど、ずっと使っていました。

ところが昨年出産の2ヶ月ほど前に急遽入院することになり、
必要なものを焦って買い物に出たところ、「鼻セレブ」が見つからず、
勢いあまって、取り急ぎ「贅沢保湿」を購入し、入院の際に持込みました。

その結果、とてもよかったのです!!
「鼻セレブ」ももちろん十分すぎるくらいよいのですが、
鼻や口にあてたときの感触や、触り心地など、私にとっては明らかに
「贅沢保湿」の方が好みでした。

その後、夫にも試してもらって、夫も同意見。

すっかり我が家では「贅沢保湿」が定番になりました。
息子にも安心して使えるので、これからも我が家の定番として愛用したいと思います。

・・・とこんな内容で、失礼致しました。

**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ




2015年1月22日木曜日

いまさらながらシュクレリーナードのシュトーレンのこと



昨日は本当に寒かったですね。

さて図書館で、暮しの手帖を読み、門倉多仁亜さんのシュトーレンが出ていたので、
シュトーレンについて書いておきたいと思います。
暮しの手帖 第4世紀73号

クリスマスは終わってしまいましたが、シュトーレンが大好きです。
クリスマス前はたくさんシュトーレンが売り出されて嬉しいです。
とはいえ、シュトーレンはとても高いので、休職中にはたくさん作ってみようなどと
思っていましたが、、材料や作り方を調べて、断念しました。
材料をそろえるのも大変で、作るのも手間がかかり、
やはり高いものには理由がある・・・と納得しました。

というわけで、どれを買おうか悩んでいたところ
大好きなシュクレリーナードのシュトーレンを母が買ってきてくれました。
こちらのお店は、もうなにからなにまで美味しくて、シュトーレンも
昨年食べた母が美味しかったというので、とても期待して頂きました。
 
焼き菓子とともに可愛いお箱に入っていました。

ドライフルーツがぎっしり。
期待以上に美味しくて、大切に大切に頂いています。 

とはいえ、憧れの門倉多仁亜さんのレシピも勉強になりました。
いつか作って見られたらいいなと思います。

年末にはシュクレリーナードのお菓子に加えて、
京都旅行に出かけた母にパティスリー オ グルニエドールのお菓子も貰いました。
生ケーキがほっぺたがおちるほど美味しいお店ですが、こちらのお菓子も
とっても美味しかったです。


それにしても仕事をしないで家にいて、寒い季節で、
甘いものが食べたくなってばかりで困ります。
授乳中なので、息子にもいっていると信じていますが・・・

**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

2015年1月21日水曜日

伊東温泉でのんびりと美味しいものいろいろ

夕焼けも綺麗に見られました。


先週は母と息子と伊東温泉に行ったり、実家に泊まらせてもらって
歯科医院に集中的に通ったりしました。

はじめての伊東温泉、お天気もよく、お魚も美味しく、
温泉もよく、のんびり楽しく過ごせました。




夫から聞いていた東海館をじっくり見学。



木下杢太郎さんが伊東市出身と知り、記念館にも。

名店のうなぎのまといで美味しいうなぎを頂ました。


人気店のまるげんで、美味しいお魚料理も頂きました。
はじめての「うずわ飯」、金目鯛の煮付け、お刺身、どれも美味しかったです。

江戸屋さんではケーキとコーヒーを頂いたり、美味しいパンやラスクをお土産にしました。
パンもケーキもどれも美味しくて、また伊東に来られることがあれば、
たくさんお買い物したいし、今度はランチも頂きたいなと思いました。

松田椿油店で椿油も買いました。産後、くせがでてしまった髪の毛が
少しでも元気になるといいです。

 綺麗な朝焼けも見られました。

はじめての伊東。
平日ということもあり、街ものんびりしていて、楽しい旅になりました。


**********************************************************************
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ